カフェラテに適したオーツミルク 行きつけのコーヒー屋さんでオーツミルクの存在を知った。オーツミルクはオート麦(オートミールの原料)から作られる植物性のミルクである。試しにオーツミルクのカフェラテを飲んだみた。牛乳よりも後味がすっきりしている…
11月に初めて訪れて以来、ホテルオークラのバーに隔週で通っている。このバーでは、お酒のおつまみに柿ピーを皿に入れて出してくれる。おつまみというより突き出しのようなもので、ビールでもワインでも頼めば一緒に出てくる。皿が空になるとお代わりももら…
シグマインベストメントスクールの統計講座で聞いた興味深い話。 多くの統計学の教科書には確率分布の定義が書いていないらしい(なぜなら厳密な定義は数学的に難しいから)。離散変数、例えば確率変数がサイコロの目だとすると、確率分布は確率変数と確率の…
先日、出先で時間が空いたので『きかんしゃトーマス』展を訪れた。原作の絵本の挿絵や、人形劇の撮影に使われた小道具等が展示されていた。トーマスの作者が英国の牧師さんであり、息子のために書いた物語だと、初めて知った。牧師さんの息子は病気がちだっ…
1月に引っ越すことが決まったため、少しずつ物を捨て、荷造りを始めた。家具は売ったり誰かに上げたりして処分すればいい。問題は本。とりあえず段ボールに詰め始め、そういや今の家に越してきてから3年半でほとんど読まなかったものもあるなあと気づいた。…
統計検定1級の学習メモ。代表的な確率分布について。 離散型確率分布 2項分布 ベルヌーイ試行とベルヌーイ分布 ベルヌーイ試行の一般化による2項分布の導出 最尤推定量 フィッシャー情報量 最尤推定量はUMVE 幾何分布 最尤推定量 ポアソン分布 ポアソン少数…
統計検定1級の学習メモです。 最尤推定量 クラメール・ラオの不等式と有効推定量 スコア関数とフィッシャー情報量 フィッシャー情報量の性質 クラメール・ラオの不等式 不等式の証明 参考 最尤推定量 確率密度関数をもつ母集団から得られた、個の標本に対し…